営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体、スポーツ障害からパフォーマンスUP、機能回復からコンディション作りまで、不調から好調のサイクルを作り出す

随時更新!カラダの整備屋の視点

身体のチューニング

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

先月のしまだ大井川マラソンでワーストタイムを叩き出し、

その時のダメージと散々な結果には、かなりへこんだ。

 

どこがいけなかったのか、

どうしたら良くなるのか、

2週間の中で試行錯誤してきた。

 

まだまだ噛み合わない所はあるけれど、

改善された所もあるなと、昨日のレースを走って感じた。

 

ウォーミングアップや、

ランニングに加えてやるトレーニング、

ケアの仕方で、体は変わる。

感覚も変われば、動きも変わる。

結果も変わる。

 

張力のネットワークで巡られた体の動きは、

関節の遊び、靱帯や腱の伸張の度合いで、容易にバランスを変える。

絶妙な連係プレーが、滑らかな動きを作る。

 

動きを邪魔する要素は、沢山ある。

体に備わっている働きが、時にはマイナスに動くことだってある。

 

自分の体を使ってチューニングする良い点は、

盛大に失敗できること(笑)

 

上手くいくことよりも、失敗を知っている方が、

体の道案内には詳しくなれる。

 

「いつもと違う!」と感じられるチューニングができるように、

痛い目を見る事も僕には必要だ。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Copyright© からだ工房らくだ , 2018 All Rights Reserved.