静岡マラソン2019結果
普通に走れば自己ベスト、2時間半切りも視野に入れての静岡マラソン(フル)。
結果は、2時間34分05秒で総合22位(部門11位)でした。
ベストとはいえ、消化不良のモヤモヤした結果。
安定したラップを刻み、大崩れなく進んでいたが、
徐々に落ち込むラップ。
ここで後続との差を一気に詰められた。
これまではもっと後半垂れていたし、崩れ出すと歯止めが利かなかったのを、
今回小さくできたのは収穫だった。
トラックのペース走で、一定のリズムを刻む練習をしたのが良かったのだろう。
一方で、今回のマラソンを走るにあたって、距離走はゼロ回。
一番長い距離で、16000mまでしかやっていない。
その良い面と、足りない面が両方出たようだ。
ミッションだったヴェイパーフライ狩りは、かなり高い達成度だったと思う。
イチゴ狩りも、久能街道のエイドステーションで達成。
3個のべにほっぺを頬張った。
エナジージェルを持たない代わりに、練乳とイチゴで補給をしのいでみたのだ。
イチゴのジューシーさが丁度いい水分補給になって、
さらに口どけの良さが、走りながらでも全く邪魔にならなかった。
こんなに食べやすい補給食が今まであっただろうかと、走りながら笑った程美味しかった。
美味さといえば、38km手前に、唯一コーラが置いてある給水所がある。
ここで飲むコーラは、世界で一番美味い。
達成できなかったのは、安倍川もちを食べる事!
エイドステーションのコンテナに、理路整然と敷き詰められた安倍川もちは、
隙間が全然無いので、走りながらでは手で取ることが出来なかった。
もちがタイル張りの如く、綺麗に並べられていたのだ。
誰かが1個目を取れば、そこから崩せたのに!!
走りながら、折り返しで合う仲間と手を挙げて励まし合ったり、
沿道からも多くの方々に名前を呼んで応援してもらった。
道中長いフルマラソンは、消耗も激しい。
ほんの少しの励ましが、どれだけ力になるか、思い知る。
声援に背中を押してもらう、まさにその通りなのだ。
今日は多くのランナーと、多くの方々にお礼を言いたい。
ありがとうございました!
それから、今日のレースを一段と面白くしてくれたのが、
海外から参加してくれたスーパーランナー達!!!!
観光に来ているだけじゃない、無茶苦茶強いのだ。
向かって右の髭の方は、総合でも一桁順位、2時間26分台!
向かって左の方は、2時間30分台。
この写真を撮ってくれた方も、2時間40分は切っていた。
この左の方が、31kmぐらいで僕を追い上げ来て、
「ゲンキデスカー!?」と励ましてくれたのだ。
僕もそれに応えて、互いに「グッジョブ!グッジョブ!」と健闘を称えて、気を取り直した。
その後は僕が着いて行けずに離れてしまったが、ゴール後にまた再開。
握手を交わして、タイムを比べながら再び「グッジョブ!」と称え合った。
この方々、とにかく走る姿が美しい。
カッコ良すぎる。
2時間26分の方も、2時間30分の方も、走る姿に惚れ惚れする。
レースを最大限楽しむ、そんな哲学が滲み出ていた。
3人はどうやらシカゴから来たらしい。
来年も来てくれと身振り手振りで伝えた。
次のレースは「ビワ」と言っていたので、国際大会の「びわ湖毎日マラソン」だろう。
「福岡(国際マラソン)は出ないのか?」と聞かれたので、出る!と答えると、
お互いに出る事が分かって、そこでも盛り上がった。
さらに「シドニーに出てみないか」との問いに、
今まで考えてもみない選択肢に応えに窮してしまった。
どうやら、世界中を走るエリートランナーのようだった。
このやり取りの間、僕は自分の英語力の無さを呪った。
英語力の必要性は重々感じているが、どんどん先延ばしにして生きてきた。
英語が堪能なら、一瞬で心を奪われるような美しい走りをする彼らと、
もっと話が出来たのに!!!
英語を本気で勉強し直そうと、心に誓った。
1万数千人が走った静岡マラソンで、
ワイルドな彼らの目に止まるきっかけになったのは、ちょんまげとサングラスのおかげだろう。
明日は、静岡マラソンを走ったシューズの振り返りをしてみたい。