問題の実体
体には、年間を通すと様々な問題が起こる。
風邪を引いたり、お腹を壊したり、頭痛がしたり、
タンスの角に小指をぶつけて悶絶したり…
そんな状況に置かれたときは、多かれ少なかれ、辛い。
この世の終わりのように思えることすらある、と言う人もいる。
ありがちなのは、問題を実体以上に大きく考えてしまうということ。
「このままどうなるのだろう」
「良くならないのではないか」
肩が痛くなったり、首が痛くなったり、
腰が痛くなったり、膝が痛くなったりすると、人は不安になる。
それも仕方がない。
なにせ、自分ではどうにもこうにも実体がつかめないのだから。
色んなトラブルを経験しておけば、冷静に対処できるかもしれないが、
初めてのことは、特にあたふたする。
ワナワナする。
もう、最悪のシナリオが頭をよぎり、
マイナス思考スパイラルの嵐!!!
それも、最悪の事態を想定するという意味では、立派に防衛本能が機能していると言える。
しかし、それが必ずしも好ましい方向とは限らない。
昔から人は、不安感が強い時ほど、迷走するという性質がある。
後から冷静になってみれば、もっとマシな対処があったのに、
大して結果の出ないものや、最低の選択をすることもしばしば。
問題の実体が、思っていたよりも大きい場合、これは大変だ。
しかし、小さい問題を大ごとに捉えると、更に悲劇が起こる。
幸いなことに、大きな問題も、
よく考えれば小さな問題であることがほとんどであり、
大きな問題でも、小さな問題から取り掛かるしかない。
慌てたって、何も変わらない。
落ち着いて、よく考えてみよう。
その時に、体はちゃんとサインを出してくれている。
命に関わるヤバいやつか、大丈夫なやつか。
ヤバいのは、本能的に直ぐ分かる。
今日はこんなところで!
焼津市・藤枝市の整体「からだ工房らくだ」
〒421-0201 焼津市上小杉269
080-3288-7235(代表 村田稔明)
営業時間 9:30~20:00
定休日 第3日曜他