営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

関節にアプローチ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

自分の体のケアはどうするのか?

 

そいうった質問を受ける事は、少なくない。

 

ストレッチは、しない。

もう10年以上していない。

筋肉を伸ばしても、、、、だるくなるだけかな。

 

月1の勉強会で受け手をやるだけでも、かなりケアになる。

でも、月1回。

 

トレーニングは、毎日ある。

そこでは、筋腱の強化と共に、関節包や軟骨に負荷を掛ける。

主動筋と共同筋、補助筋を最大限収縮させると、拮抗筋の柔軟度が保たれる。

筋肉の張力を段階的に高めながら、壊れない強度を関節に持たせていく。

 

強化とケアが同時に出来る。

 

3年前に膝を負傷して、復活する過程で、治癒と強化のプロセスが見えるようになった。

元々故障とは無縁だったけれど、より一層故障しなくなった。

 

体中に溢れている「コラーゲン」は、動きの少ない部位に凝集する。

凝集して結合することにより、強度が必要な部位の性質を保つようにできている。

動きのある部位には、コラーゲンは凝集しにくい。

本来動きのある部位でも、何らかの理由でコラーゲンに固められると、機能が低下する。

 

関節を健全に保つには、まとわりつくコラーゲンを、振り払わなくてはならない。

常に動かして滑らかにしておくか、固まった部位をバリバリと解き放つか。

 

セルフケアでは、関節を絞る。

1か所でも制限が取れると、連動して他の動きも変わる。

これが面白くて、やり始めると1時間ぐらいやってしまう事もある。

 

僕は決して速いランナーではない。

でも、壊れない体を維持する事で、無理なくステップアップ出来ている。

もちろん、日々の施術でも関節を動かす事を第一にして見立てをしている。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2019 All Rights Reserved.