ブログなんて古い
少し前の事だろうか。
最近の本はタイトルで煽り、方法論を扱ったものが多く、枝葉に寄っていて、
本質から遠ざかっている!
みたいな事を偉そうに書いてみた。
これには結構反響があって、書いた自分がビックリした。
いつだって、このブログは偉そうだ(笑)
実際には、自分はたった1人でやっている整体屋の主で、少しも偉くない。
しかしながら、世に数多ある整体院とは、ちょっと違うニオイがするかもしれない。
書く時には、主義・主張をハッキリとさせること。
自分の立ち位置や、考えを示すこと。
現時点でという条件付きではあるが、言い切ること。
これを大事にしている。
そうでない文章など、書く意味が無い。
何も読み手に伝わらない。
書く時間が無駄。
せっかく読んでくれる相手にも、失礼だ。
今でいい。
現時点で言える事でいい。
それを、言い切れ。
輪郭をぼやけさせるな。
今どきブログなんて古い、と言われて久しい。
少し前まではそうだった。
検索エンジン対策(検索でトップに出るための操作)にいかにお金をかけるか。
そうした競争が過熱してきたのがこの10年だった。
しかし、Googleの検索アルゴリズムは、
検索エンジン対策で順位を吊り上げる操作をしているページを、弾くようになった。
特に健康産業、整体院のホームページなんかは、大幅な順位変動が起きた。
翻って検索アルゴリズムは、ブログとYouTubeを優先して上位表示するようになった。
文章をコツコツと書き溜められたものを評価する。
動画のように、撮影と編集に労力をかけたものを評価する。
時代の流れとともに、変わってきた。
ちなみに、YouTubeは、Google自らが運営している動画配信サービスなので、
優先的に評価されやすいというのもある。
1周回って、これからブログが評価されるぞ!
っていうのは、実はどうでもいい。
話がそれ過ぎた(笑)
ブログなんて古い。
ブログなんて書いたって、誰も読みやしない。
そんな言葉を、何度聞いた事か。
それでも僕は、書き続けてきた。
毎日のように振り撒き続けたウイルスは、どんどん拡散された。
結果、ブログを読んでくれている人達に、沢山会うことが出来た。
「ブログ読んでます!」初対面の方が、そう言って下さる。
走るライバルも増えた。
刺激を受ける事が多くなった。
ロードレース、トレイルレース、駅伝等々、
県内に限らず、県外でも、ブログの読者に会える。
書いてるこっちがビックリする。
奈良マラソンでも、ブログを読んでいる大阪の方が声を掛けて下さった。
誰も知り合いが居ないと思っていたのと、
あまりの参加人数の多さで、どこから呼ばれたか分からず、
応える事が出来なくて申し訳なかった。
好き勝手書き過ぎて、お叱りを受ける事も無いわけではないが、
振らないバットには何も当たらないわけで、
炎上するぐらいで丁度いいと思っている。
主義・主張を通して、自分の言葉で語れ!
言い切る覚悟が、人を動かす。
今後ともよろしくお願いします!