余白を残す

タイムスケジュールが常にギリギリの日々!
PC開くのも数日ぶり!
なんと!
バランスを欠きそうな毎日を送っております。
おかげ様で、終日予約も一杯。
有難い話。
この先、どうなるかなんて、わからないので、
できる時には有難く使ってもらう。
僕の悪いクセで、ココロも体も落ち着かせる時間が無くなると、
色んな大事なことを見落とすんだよね。
後になって、気が付くんだ。
これが良かったから上手くいった。
って言いたいんだけど、
それじゃ上手くいかないわ!!
っていうのを、よくやる。
僕はよく気が付く方だよ。
それぐらいよく失敗する。
失敗に気が付かないっていうのが、一番怖いと思ってる。
失敗したらやり直せばいいんだよ。
そのままにしておくのが失敗なんだよ。
これまでコケて来た中で、こうなったらヤバイ。
というのが、時間的な余裕の無さ。
あっという間に時間が過ぎ出したら、危ない。
ゆっくり考える、先を見通す。
なんていう、余白の時間が無い時は、身も心も余裕が無い。
時間をかけるべきところにかけられていないか、
大事なことを見落としていることがある。
自分のために使う時間を確保する。
人間て、それだけで色んな事が上手く回り出すもの。
ちょっと立ち止まる、一息つく。
そんな時間の中に、整体が入っていたら、
ひと山ひと山を頑張れちゃうと思うんだよね。
体の余白づくりに、整体を。
なんて、営業してみました。