何でもないヴィクトリー3
昨日は草薙陸上競技場のナイター「草薙激走会(草激)」に参加。
毎週木曜日のナイターで、週替わりでメニューが変わる。
第一木曜はタイムトライアル(TT)!
1人でやるTTはペース上がらないし、しんどいので、
誰かと走れる機会があるのは大変に有難い。
草激には月に1回ぐらいしか足を運ぶことはできないけど、
仕事が終わっていれば通いたいと思っている。
TTは19時40分スタートと、
20時05分スタートの2組。
1本目はスパイクのテストとコーディネーションのラン。
有酸素、無酸素、スピードを混合させるセッション。
余裕が無くならないように、常にスピードをコントロールして、スパートはしない。
8割ぐらいの感覚のつもりで。
16’00”~15’50”で行けたらいいかな?
と思って、結果は15’47”
3000mから集団がスピードアップしたのは、後ろで我慢して見させてもらった。
いきなり履いてみたズームヴィクトリー3。
いまだトラックでもヴェイパーフライ、αフライ全盛期。
ズームXとカーボンプレートの「ドラゴンフライ」。
エアーポッド入りの「エアズームヴィクトリー」以外見向きもされないスパイク市場。
そんな時に、ただのヴィクトリー笑。
28.5cmなので、ちょっと重めだけど、それでもαフライの半分!
Nikeは個体差が大きいので、28cmではアッパーがパツパツだった。
ハーフサイズアップでジャストフィット。
外側が汚れたり、破れたり、マメができるかと思ったけれど、
そんな事は全くなく、ストレスなく走りに集中できた。
薄く、硬いスパイクは、レスポンスのタイムラグがほとんど無い。
動きをダイレクトに伝えてくれることで、
コーディネーションの段階もまたひとつ先に進めたと思う。
20時05分スタートの2本目の5000mは、リラックスして流す感じで。
完全にジョグ感覚。
18’15”
こちらはスピードエリートハイパーで。
スパイクと同じ感覚で、さらにソフトに走れることを確認できた。
ただポイント練習だけで260kmを越えてきているので、結構傷んでいる。
日本未発売の一足。
4月から段階的に取り組んできたトレーニングで、
フィットネスは確実に上がって来ている。
また、技術の面でも大きな発見があって、
体の動きがかなり変わってきた感覚がある。
ピークに持っていくのに、今はまだ4合目くらいだろうか。
10月、11月で更に調子を上げていきたい。