目線を置く位置

8月も早3日。
どうも、ブログをおろそかにしているムラタです。
からだ工房らくだは、
コロナ禍だからこそ体を整えて日常を心地よく過ごしたい!
という方々に支えられて、
また、僕もそういった方向性で仕事をしているので、
緊急事態宣言だろうが非常事態宣言だろうが、
緊急地震速報が出ても、
全く暇することなく稼働している。
有難い限りです。
本当に。
持続化給付金もらえないんだもの。。。
この先世の中がどうなるかはわからないけれど、
ここ3カ月で僕が大事にしたのは、
安心して施術を受けられる空気を作ることだった。
空気清浄機置くとか、そういうことじゃなくて…
まぁそれは、来てもらえたらわかる。
出張にも、少なからず呼んでもらって、
こんな時でも僕を自宅に招いてもらえるなんて、
有難うございますなんですよ。
本当に。
今日だってね、アイス買うためにお店入るだけで、
殺伐とした、ギスギスした空気に触れなくてはならなかった。
どこ行っても、そんな空気流れてるでしょ。
アルコールの消毒液吹きかけて、
マスク義務化して、
距離取らせて、
家族で来るな、
短時間で出ろ、
話はするな。
来るなって言ってる?
出てけって言ってる?
学校の職員室ぐらい居心地悪いよね。
そんな空間に誰が行くかい。
世の中的に、感染対策万全にしてます!
っていう体裁を整えなければならないけれど、
万全にする程、行きたくないよね。
ここ、からだ工房らくだでは、体裁は整えていない。
衛生学及び公衆衛生学に準じて、
従来通りの必要かつ十分な衛生管理を行うのみ。
安心して施術を受けられる環境で、
リラックスして体の状態が良くなる。
それが、一番クライアントさんのためになるでしょ?
僕らはね、そのために仕事している。
マスクしてギスギスした世の中に嫌気が差してね、
ブログの更新もおろそかになりかけていたけど、
こんな時こそ、このブログを読みに来い!!
書くよ!
好き勝手に!
以上、僕の目線の話でした。