営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

ミスが起こる「5つの状況」と自律神経

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

自律神経が、

自律神経が、

自律神経が、

 

って、TVでもラジオでも、SNSでも発信されている。

 

「あなたの不調は、自律神経が原因です」って、よく言うでしょ?

自律神経のバランスが乱れると、人は調子が悪くなるって。

 

だから、こうしましょう。

だから、これがいいです。

みたいなのって、年々増えている。

 

スゴイね、健康産業って。

色んな意味でね。

 

自律神経は生まれてから死ぬまで、常に自律している。

人の体に備わった、自動調節機能。

完全オートメーション。

スゴイっしょ!?

 

腹減った、お腹いっぱい、う〇こしたいというのも、

眠い、ドキドキする、暑い、寒い、この映画泣けるみたいな時も、

全て自律神経の働き。

自律神経って、生命そのもののこと。

心臓の拍動、血液の循環、血圧、消化、吸収、排泄、ホルモン分泌、全て。

 

そこに命があるっていうのが、自律神経が働いているという事。

乱れる、バランスがどうのって、そんな小さな、こじつけた話じゃない。

 

じゃあ、思うように体が動かなかったり、調子悪いのは何でだ、ってなる。

自律神経の働きが乱れるのは、何故なのか。

上手くいかなくなるのは、何故なのか。

調子の悪い状態を、仮に「ミスをする」と置き換えてみよう。

 

ミスは、5つの状況でしか起こりえない。

①余裕が無い時
②自信が無い時
③想定外の事が起こった時
④体調が悪い時(寝不足や、過食、感染症など)
⑤環境が悪い時

この5つの状況に当てはまると、人は緊張状態に陥る。

ひとつかもしれないし、複数や全部かもしれない。

全部当てはまる場合など、考えたくもない絶望的な状況だ。

 

緊張状態では、人は必ず息を詰めたり、呼吸を浅くしている。

血管は収縮し、抹消に血液は回らなくなり、体が思うように動かなくなる。

 

長い間ストレスにさらされていると、

血液循環が足りなくなり、脳は並列処理(読んで字の如く同時に色々すること)ができなくなる。

視野が狭くなるという状態になる。

次第に慢性的な視野狭窄になると、ストレスがかからない場面でも大事な事を見逃したり、

周囲の状況に応じて反応することが出来なくなる。

 

緊張状態になるという事はそのまま、自律神経の働きに乱れが生じている事になる。

じゃあ、どうする?

何したらいいの?

 

フルオートメーションである自律神経をどうこうしようって、実はかなり高度な話。

でも、自分でどうにかするのは、難しくない。

 

①余裕が無い時
②自信が無い時
③想定外の事が起こった時
④体調が悪い時(寝不足や、過食、感染症など)
⑤環境が悪い時

 

今の自分が、どれかに当てはまりそうなら、その事を意識すること。

意識するだけで、緊張状態は緩和され、ミスが起こるリスクは大幅に減らすことが出来る。

自分がどんな状況なのかを、冷静になって認識するだけでいい。

 

自律神経が乱れる、調子が悪い時というのは、自分の状態を俯瞰する余裕がまずない。

どうしたらいいかわからない、軽いパニック状態に近い。

自分の状態を意識すれば、何をしたらいかが、自ずと見えてくる。

状況によって、必要な行動は違うから、場面によって答えは変わる。

 

この視点は、日常生活、仕事、スポーツ、あらゆる場面で応用が利くはず。

余裕ができると、楽しくなるよ。

 

って、久々に開いた昔のノートに書いてあった。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2019 All Rights Reserved.