営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

タイムマネジメントツール

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

ここは小さな田舎の整体屋。

小さいからこそ出来る事もあるし、それなりの制約もある。

おかげ様で、5年目の年も気が付けば残りわずか。

できては消えていく整体、整骨院、リラクゼーションマッサージが多い中で、

僕のような人間がやっている整体院が続いているのは、本当に有難いことだ。

ここの一番の武器は「スピード」である。

施術の時間ではない。

仕込みの時間である。

行動のスピード、改善のスピード、試行錯誤のスピード。

これに尽きる。

同じ時間の中で、動いているもののスピードが違う。

他の5倍速でモノゴトが動いている。

1年経つと、5年分が経験値として残り、それが施術に還元される。

 

センスの良さとか頭の良さは皆無なので、

僕が勝負できるのはスピードだ。

 

タスク管理、タイムマネジメント、スケジュール管理は生命線。

一番回転の悪い頭の中も整頓しおかないと、ボーっと1日が過ぎていく。

そうならないために、手帳が要る。

 

カバーは松葉畳店さんでオーダーしたものだけど、3年使ってかなり傷みが激しい。

中身はここ4年程、モレスキンのコピーである、ダイスキンの使い勝手が良くて愛用している。

そろそろ、10月始まりの手帳売ってないかと文房具屋に行ったところ、

あるにはあるが、種類がまだ少なく、使い易いのが無かった。

ダメ元で、本屋にも寄ってみたら、手帳術の本コーナーと、

そこに積まれたドット入りのハードカバーのノートを見つけた。

「バレットジャーナル」という手帳術らしい。

手帳術という響きに抵抗があったが(流行り廃りのテクニックが嫌い)、どんなものか開いてみた。

既定のフォーマットにとらわれない自由な方法で、

過去を振り返り、今を整理して、未来を計画できる、とある。

リアルな使い方や、工夫の事例が載っていて、アレンジの利く内容に惹きつけられた。

 

早速、手帳術をまとめた本と、ハードカバーのノートを購入。

 

年単位を俯瞰して、1カ月ごとを見通して、1週間、1日を管理する。

その振り返りを、また月ごとや年単位の目標やタスク管理に使い、修正をかける。

既定のフォーマットが無い分、手書きで作る手間はあるけれど、

その方が時間と未来を意識しやすい。

 

手書きで1年先、2年先まで曜日や日付を入れると、

そこまでの流れがイメージできる。

この作業があるかないかでは、未来への感覚変わる。

見えない未来、どうなるか分からないものではなく、予定調和に変わる。

今回は2021年末まで書き込んでみた。

 

モレスキンの手帳には7月始まりの18カ月ダイアリーがある。

とっても良いものだし、フォーマットも洗練されているけど、欲を言えば18カ月でもまだ少ないと思う。

24カ月や36カ月があってもいいのに、そうなると卓上日記になったり、

ほとんど売っていないのは、世の中のほとんどが、

そこまで先の未来を考えて動いていないからだと思う。

 

未来から逆算して、今日やる事を決めろ!!

と言うのとやるのは大違い。

8月からは新しい手帳でスケジュール管理をしてみたい。

 

黄色にしたのは、見る度に明るい気分になりそうだから。

ステッカー貼って、自分仕様度も上げてみた。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2019 All Rights Reserved.