7月走決算

久しぶりの更新。
オリンピックを観るのに忙しくて忙しくて、、、、
単に更新をサボっておりました。
さーせん。
誰も見てないって?
8月以降はまた頑張りますよ。
何せ、ブログ更新どころか、
業務多忙でニュースレターも作れず、
遊ぶ暇も無い!
かき氷を食いたい!
俺にかき氷をくれ!
このままでは、枯れていく!!!
危機感を募らせているわけであります。
施術ばっかりしている治療家に、未来は無い!
では本題。
7月は、489.9kmでございました。
結構な割合で朝練サボったり、
その原因はまた、
オリンピックの観過ぎで寝るの遅くなったからなんだけど、
睡眠時間を削ったせいで、強い疲労感が表面化してしまった。
トレーニングが終わったら、
次のトレーニングまでにどれだけ回復できるか。
そこが勝負なのである。
十分な回復無しに、ハードワークはあり得ない。
7月は後半になるにつれて、コンディションを落としてしまった。
しかし、暑さに弱いという体質から、
夏でも走れる体質に変わってきた感じはする。
昨年から続けてきた基礎作りの成果ではないだろうか。
汗の量が多くてエネルギーの消費が多いというのは相変わらずだけど。
勝負は8月、9月。
ここでセミロング走、ロング走を入れながら、
LTやスプリントを磨いてベースを固める。
10月以降にコンディションを上げるための夏!
休みは無いが、宿題は盛り沢山!
俺に時間を!