営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

厚さをとるか硬さをとるか

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

日頃、ランニングシューズは履き分けている。

路面で履き分けることもあるが、おおかたはペースで履き分ける。

ペースが上がる程、厚いものを選び、抑える程に薄くて硬いものを履く。

 

え?

逆じゃね?

という意見が大半だろう。

 

低強度の負荷で時間をかける有酸素ランニングは、

じっくりと脚を作る、体作りの時間である。

その脚作りのランで、サポートの利いたシューズに馴染んでしまうのは、

相当もったいないと考えている。

肝心のスピードアップした場面で、体に掛かる負荷を受け止めるために、

土台作りである有酸素のランニングでは、サポートが少ないシューズがいい。

 

日頃のランニングで、ハイクッション系のシューズを使う割合は、1%ぐらいだろうか。

以前はもっと多かったけれど、3月以降は一気に減らした。

 

ポイント練習でしか履かないハイクッション系。

使う頻度は少ないが、ペースを上げる練習で使うことが多いので、

ヴェイパーフライ4%、ネクスト%はもうボロボロ。

スピードエリートハイパーに関しては、ほぼ履き潰している。

ピンピンしているのは、アルファフライだけ。

 

日頃は薄くて硬いシューズで走っていて、

アルファフライ以外はこき使っているせいか、

ハイクッション系のシューズが、

フニャフニャして走りにくくなってきた。

 

スピードが打ち消されちゃう感じ。

アルファフライはまだ新しいからスピード出るけど、

トラックならスパイクじゃね?

硬い方が走りやすくね?

 

今日もアップは硬いので走って感触良くて、

トラックではハイクッション系でやってスピード出ず、

ダウンで硬いの履いたら、やっぱり走りやすい!

 

自分の持ってる厚いラインナップが既に死んでるのか!?

ヴェイパーフライ4%、ネクスト%、スピードエリートハイパーは、

もうレースで使える機能性は残ってない。

 

だとすると、トラックはやっぱりスパイクで。

ロードは、アルファフライか、NBのRCエリートかな。

 

RCエリートにはかなり期待している。

スパイク何にしよう。

ドラゴンフライ?

それとも、エマ・コバーンのMLD5000?

 

ランニング業界はNikeが席巻しているが、

僕の足にはNewBalanceが寄り添ってくる。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2020 All Rights Reserved.