営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

プロフェッショナルとは

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

川内優輝くんが静岡マラソンに出場する。

そんなニュースが出た。

http://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/586461.html

4月には県庁の職員を辞めて、プロになるという彼。

ようやくである。

次週にある東京マラソンに比べれば、かなりマイナーな大会である静岡。

プロになるなら、静岡じゃなくてメジャーな東京マラソンで勝負しないの!?

という声もある。

プロらしくないと、賛否両論ある。

 

それは日本における「プロ」という言葉に対する、認識の違いで起こる。

プロフェッショナルになるという事は「走ること」でお金をもらうという事。

お金をもらうという事は、走ることが「人に求められる」ようになる。

 

県庁で働いて市民ランナーで走っていたら、余暇と自分のお金で、自分のために走ればいい。

 

しかし、プロになるという事は、マラソンのレースがひとつの「ショー」になり、

ランナーという役に徹して「エンターテイナー」になるという事を指す。

レースだけでなく、講演会や練習会イベント、執筆や、ゲストとしてのシゴトもあるだろう。

彼ほどの戦歴を残せば、余程の不祥事でも働かない限り、

マラソンに関わる事で一生食っていけるはずだ。

 

「プロになる」という事は、記録を残す事や、勝つことに徹する事ではない。

むしろ、狭い「競技の世界」からの脱却を意味する。

タイムや成績は追うには追うだろうが、

必ずしも「賞金で暮らす」という事ではない。

 

走ることが本当の「パフォーマンス」になる。

 

東京マラソン前に静岡マラソンに出るのは、

プロとして大事な地方巡業、地方営業になる。

速さ、強さのモノサシで測るだけでなく「魅せる」のがプロ。

 

プロ野球やプロの格闘技は、ガチの「ショー」で観客を楽しませる、

というエンターテイメントになっているけれど、

日本におけるマラソンは、全くその土台も出来ていない。

 

まだ誰も開拓できていない市場を、どう切り拓くか。

プロフェッショナルとは、そこまで考えている人間のこと。

 

今日はこんなところでいかがでしょうか。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2019 All Rights Reserved.