営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

第42回富士登山駅伝

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

富士登山競走、富士登山駅伝と2週にわたり、日本クラスの個人戦・チーム戦が無事終了。

これで、今年のメインレースはおしまい。

第42回富士登山駅伝競走大会、我が「見次クラブ」は10位(4時間18分36秒)

 

2017年8月6日開催

午前8:00スタート(JR御殿場駅前=富士山頂=御殿場市陸上競技場)

標高差:3258m

総距離:47.93km(11区間・1チーム6名)

参加131チーム(一般99、自衛隊32)

連続の入賞は逃したけれど、カバーし合って、よくまとまったと思う。

この大会だけは、少しの甘えも許されない。

その過酷なコースや環境にも、他のチームにも、容赦なく潰される。

準備に準備を尽くしても、跳ね返されることばかり。

 

世界一過酷と評されることもある。

全くその通りだと思う。

参加チームのレベルの高さ、過酷なコース、タスキの重み、全てが身に掛かる。

この重みに耐えられないと、スタートラインにも並べない。

準備不足でスタートラインに立った者は、まかり間違ったことに後悔する。

 

途切れた入賞は、最高順位を更新するという借りをつけて、来年取り返しに行く。

ここで痛い目を見て、悔しい思いをして、取り組みの成果を噛み締めながらも、練習では見えなかった課題や反省点に、1年をかけて取り組むことになる。

 

今年初めて任された5区・(7区・下り)は、4.24kmで1017m登る区間。

標高2085m地点から、3102mまで。

最もきつく、一番差が着くのが5区。

 

※参考までに

  区    間 距 離   標 高 差

1区

11区

御殿場駅前 ~青少年交流の家

青少年交流の家~市陸上競技場

6.54㎞ 往 路

243m

184m

4.88㎞ 復 路
2区:10区 青少年交流の家 ~馬返し上 4.64㎞ 往 復 345m

3区 

9区

馬返し上 ~太郎坊

4.54㎞

4.44㎞

往 路

復 路

371m

4区 

8区

太郎坊 ~ 2合8勺 2.84㎞ 登 り 664m
2.59㎞ 下 り

5区 

7区

2合8勺 ~ 7合5勺 4.24㎞ 登 り 1,017m
3.66㎞ 下 り
6区 7合5勺 ~ 山  頂 4.92㎞ 折 返 618m

 

チーム事情から考えても、最低でも50分以内では走らなければならなかった。

試走でも全く50分切りには程遠く、不向きなんじゃないかと思ったけれど、チームのために腹を括った。

 

結果、5区は49分6秒(区間3位)

肺が充血して口の中が血の味で一杯になり、最後は目の前が白くなった。

順位は6位ほど上げたけれど、入賞圏内まで追い上げることはできず。

登りで脚を使い果たして、下りの7区は全くカラダが動かず10分2秒(区間34位)。

順位をキープするという最低限の仕事しかできなかった。

 

6区でタスキが返ってくる間にも、脚筋力の限界で、ふくらはぎからアキレス腱の移行部が何度も痙攣した。

しゃがめば、腹筋や大腿四頭筋、内転筋群や腸骨筋まで痙攣を起こした。

限界まで使っている反面、脳の指令通りに、自分の思い通りに筋肉が収縮・弛緩できなくなる。

痙攣というのは、単純に負荷に耐えられなくなったという、オーバーヒート。

鬼岩寺の階段、高草山に通い詰めた成果が登りは出つつも、下りまでのキャパシティは無かったのだ。

 

来年はどこの区間配置になるかわからないけれど、チームのためには登りも下りも区間3位以内で戦える力は最低限欲しい。

 

また出直し、つくり直し。

 

大会の緊張が解けるごとに、カラダのダメージも表面化してきた。

今朝は全身を打ち付けたような、全身の筋肉痛を伴った目覚め。

息をしても、肋骨のすき間までもが痛い。

肩や首や、背中も全部痛い。

酸素を求めて、呼吸に使える全ての筋肉が限界まで動いてくれたのだろう。

脚に関しては、全ての筋肉がかなりの損傷を伴っている。

明日、明後日は、もっと白血球が集まってきて、炎症が進みそうだ。

車のアクセル・ブレーキの操作も、クラッチ操作も、ビンビンの筋肉痛と。

このダメージが修復されてくると、カラダもまた強くなってくれる。

 

まさに、破壊あっての創造なのだ。

しばらく休んで、再スタート。

 

この大会は、監督やチームメイト、その他サポートスタッフの協力があって、初めてタスキがつながる総力戦。

だからこそ、関わってくれる全ての人のために結果を出したい。

今年も、本当にありがとうございました!

 

大会の写真や映像が段々とネット上に集まってくるので、次第にアップします。

 

藤枝、焼津市の整体「からだ工房らくだ」

〒421-0201 焼津市上小杉269
 080-3288-7235(代表 村田稔明)
 営業時間 9:30~20:00
 定休日 第3日曜他

 

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2017 All Rights Reserved.