2年ぶり中部選手権
4月15日 静岡県中部陸上競技選手権大会
5000m(第3組目) 15’39”86
中部5位で県選手権への出場権を獲得。
4月ながらも今日は日差しが強くて暑く、更に風も強かった。
久々の中部選手権への出場。
記録会でよく使う草薙陸上競技場も、選手権大会となるだけで雰囲気がガラリと変わる。
高校生や大学生、社会人も皆緊張した面持ちで、ピリピリしているのがわかった。
昨年はまだ手術後で走り出してもいなかったので、観戦にも行かなかった記憶がある。
今回のタイムは平凡ではあるけれど、安定した走りができるようになってきた。
照準を合わせるレースを決めて、そこに向けてどれだけ準備ができるかを日頃考えている。
その準備も、積み重ねになることを大事にしている。
昨年の秋から2月末まではフルマラソン向けの練習。
脚作りとエネルギー代謝を回すトレーニングで、スタミナ作り。
静岡マラソン:2時間36分07秒
一定の成果を得ながらも、更なる改善点も見つかり収穫になった。
その後はマラソンの疲労を抜きながらも、
マラソン練習で地固めをした脚と神経系に、スピードを覚え込ませる段階。
マラソンペースに浸かった神経系に刺激を入れるために出た、
1500mと5000mの記録会で結構カラダが目覚めた。
スピードはスタミナのベースが出来ていないと生きてこない。
スタミナのベースが無いスピードは、もろい。
4月9には焼津みなとマラソン(10km33分15秒)で、スタミナとスピードの戻り具合を確認。
10kmは粘りとレース運びも鍛えられるので、5000mの前には入れておきたい。
そんな流れで今日の中部選手権だった。
子供からもらった風邪もすっかり良くなり、
ここ1週間の練習から15’30”程度では行けるという感覚があった。
どう転んでもそれ位で行けるのだから、
タイムは気にせずにレース展開を楽しむつもりだった。
ベストタイムとはやや開きがあったけれど、今日は内容も感覚も悪くなかった。
怪我前、手術前よりもいい走りになってきた手応えがある。
もう出ることも無いと思っていた公式戦の場。
こうして戻って来られたことに、今日も感謝(先週も言っていた気がする)。
これから先は、富士登山競走の山頂コースをターゲットにカラダ作りをしていく。
距離は21kmと言えど、フルマラソンよりもスタミナが要る。
脚筋力とスピードも、フルマラソンとは桁違いのレベルになる。
距離走、ペース走、インターバル、
登坂力強化のための筋力強化、心肺機能強化、全て並行していくことになる。
筋肉量増強!
体脂肪減!
明日は研修のため終日休業です。
中部選手権2日目に出場される方々、頑張って!