営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

PCとスマホに向かう時間

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

こうしてほぼ日刊でブログを書いていると、当然ながら毎日パソコンの前に座る事になる。

スマホでもブログは書けるが、小さい画面でネチネチやるのは非効率なので、

書く作業はパソコンでしかやらない。

 

パソコンとスマホに向かう時間は、短ければ短い程良いと思っている。

それは、パソコンもスマホも、作業を効率化する「道具」であって、

画面にどれだけ向かっていても、生産性は全く無いからだ。

 

ついつい、画面に向かって時間を消費してしまうと、そこに生産性があると勘違いしてしまう。

厳密には、画面に打ち込むのは「作業」であって、仕事ではない。

作業はどんな量があっても、早く終わらせた方がいい。

時間は有限だから。

 

僕は毎日パソコンに向かう。

画面の前に座った時には、もう書くことの設計図は決まっていて、

ボードを叩いて図面から文字に起こす作業をする。

 

画面に向かっている時間からは、何も生まれない。

目的地が無いまま、歩き出してはいけないのだ。

 

ブログを書かない人でも、キーボードを叩かない人でも、それは同じこと。

なんとなく開くスマホは、明らかにあなたの命を奪っている。

命って、時間の事だから。

 

ちゃんと、目的地を決めて開くスマホは、効率的にしたい事を達成してくれる。

 

僕のブログも、目的があって毎日チェックしてもらえる事が増えてきた。

これは、素直に嬉しい。

 

こんな癖の強くて、好き放題なブログに遊びに来て下さる方々には、

是非とも実りある、有意義な日々を過ごして欲しいと心底願っている。

 

だから、声を大にして、

 

いや違った。

 

文字を大にして書く。

スマホとパソコンは、

このブログを読むためだけに開け!

 

1日に使える時間が、グッと増えるよ。

それぐらい、何となしにデバイスに触れないで欲しいという、僕の叫び。

 

明日は、東京へ出張なので、丸一日施術はお休みします。

問い合わせは、メールフォームか、LINEでお願いします。

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2019 All Rights Reserved.