営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

ケツ汗問題

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

朝晩は空気がヒンヤリして気持ちが良い。

ちょっと肌寒い感じ、好きだな。

 

それでも、走ると汗をかく。

90分走ると、背中を滴った汗と、ケツの汗で、

ランパンは完全に水没する。

 

この季節は、春から夏への移行期。

年中汗をかいているランナーでさえ、夏仕様の体に変えていく時期だ。

 

汗のかき方が変わる。

汗の質が変わる。

 

しょっぱくて、ドロドロした汗が、サラッとした汗に変わっていく。

流れやすくなった汗は、眼に入るとしみるんだけど…

 

塩分濃度の高い汗は、自分の日頃の不摂生を思い返す、

座禅のようでもある。

 

ケツ汗が溜まるランパンは、「呪われる」ことがある。

このブログでも過去、何度も書いてきた、「病気になる問題」。

バクテリアが棲みついて、乾いている時は無味無臭なのに、

少しでも濡れると強烈な臭気を放つ、あれだ。

納豆みたいな、何とも表現しがたいあれ。

 

スポーツウェアに多く使われている化学繊維は、

軽くて肌触りが良い反面、繊維の奥に皮脂汚れが入り込んでしまい、

それがバクテリアのエサになる。

一定期間着たウェアは、いずれ病気にかかる。

バクテリアなんて、そこら中に居る。

湧いて来るものと思ってもいい。

 

一度かかった呪いは、荒療治で一時的に解くことも出来るが、

ほぼ確実に、またかかる。

ゾンビ化すると言ってもいいかもしれない。

 

昨年から、汗で水没したウェアは、

ウタマロ石鹼と洗濯板でゴシゴシして、

泡に漬け込んでから洗濯機に入れている。

 

これがどの程度、予防策として機能しているか数値化できないが、

呪われたことで捨てるウェアが、圧倒的に減った。

洗濯板でゴシゴシすることで、生地は多少傷む。

それよりも、僕は病気にならないことを選ぶ。

 

手洗いするために、バケツを風呂場に置いている。

走った後、シャワーを浴びながら服を手洗いする。

知らない間に、僕のランニングウェアに混じって、

泥だらけの子どもの服が入っている事がよくある。

 

自由気ままに生きていると思いきや、

奥さんの手のひらで踊らされていることに、

ふと気が付くのだ。

 

これから夏に向けて、ウタマロの消費量が増えていくだろう。

ウタマロで落ちないのは、思い出だけ。

 

今日もいい天気!
頑張りましょ!

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2020 All Rights Reserved.