ポイズンリムーバーに助けられる

とても暑かった今日は、近くの川の土手の草刈りがありました。
いわゆる、組の恒例行事です。地元民総出で力を結集します。
伸び放題伸びた草を、バッサバッサと鎌で刈り倒すのが僕の任務。
キレイになった土手を見るのを楽しみに、今朝は草刈りに闘志を燃やしておりました。
奥さんの実家から良く切れる鎌を借りてきて、いざ参戦!
鎌を振って草を刈っていくと、なんと開始3分でアクシデントが発生。
僕の右の肩甲骨の辺りに、激痛が走る!!
あまりに急激で、一瞬息も止まる程の、カラダの奥にまで突き刺さる痛み!
「これヤバいやつだ」
毒を持った虫に刺されたであろうことは、瞬時にわかりました。
ふと振り返ると、脚長蜂がブンブン飛んでいるではありませんか!!
悶絶して声を上げている僕の周りに、近所の方が集まってきました。
背中を見てもらうと、刺された所が早くも腫れ上がってきていました。
これで腫れがひどくなって、また何日も痛痒いのは何としてでも避けたい。
それに、蜂に刺された時には、アナフィラキシーショックを起こすリスクもある。
これは毒抜きしかない!!!!
開始3分で草刈りの戦力外となり、急いで家に戻って取り出したのが、
ポイズンリムーバーです。
いわば、注射器の逆バージョンの仕組みで、虫刺されや蛇などの毒を吸い出してくれるという、優れものなのに全然普及しない代物です。
奥さんに手伝ってもらいながら、刺されたところから毒を吸い出していくと、
毒混じりのリンパ液が出るわ出るわ。
吸い出していくと腫れも引き始め、痛みも治まってきました。
これならアナフィラキシーも大丈夫そうだし、草刈りに戻ろうと家を出ると…
草刈りはまさに終了したところでした。なんと情けないことか。
今回使ったポイズンリムーバーは、もうかれこれ7、8年は使っています。
それは、以前から随分と毒虫に悩まされたため。
山へ行くと、アブとかブヨとか、血を吸う見たことない虫がわんさかいます。
大概は、そいつらに血を吸われると、後が蚊の100倍位かゆい。
さらにはパンパンに腫れ上がる。
そして、3カ月とか、半年とか、ひどいと1年位かゆさと跡が残るのです。
ところがポイズンリムーバーで毒を吸い出すと、
1週間から10日くらいでかゆみも跡も消えてしまうのです。
なので、夏には毎年お世話になっている小物です。
今朝刺された時は一気に腫れた場所も、
今では少し傷跡が残っているだけで、痛みもかゆみもありません。
奥さんと、ポイズンリムーバー様様です。
蚊にも有効ですが、蚊よりも毒が強いもののほうが、
より効果的に毒を吸い出すことができます。
今年はあと何回毒を吸い出すことになるやら…
ポイズンリムーバーで命拾いした日曜の朝でした。
しっかり説明して施術する整体院
からだ工房らくだ