営業時間9:00~20:00(最終受付)完全予約制・第3日曜日休他

静岡県焼津市(大井川町)藤枝市の整体院、癒しから骨格調整・骨盤矯正まで、身体の仕組みに沿った見立てと施術「からだ工房らくだ」

随時更新!本質を追究するブログ

アナログに生きる

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら

こうして毎日ブログを更新していたり、

自前でHPも作ってみたりすると、

僕のことをデジタルに強い輩と思う方もいるかもしれない。

 

出来ることは自分でやる。

でも本当は全然わかっていない。

スマホもアプリをほとんど入れていないので、

ホーム画面はスッカラカン。

CMでは50Gまで通信量があるプランが流れるが、

僕のスマホの通信量は毎月0.7G位だ。

 

ブログは拡散するために、デジタル媒体を使う。

それはアナログでまとめたものを、文字に起こしているだけ。

日常のアナログな作業の一部が、デジタルで出て来ているに過ぎない。

いわば、ブログは小さな窓みたいなものだ。

 

デジタルというものは、

表示する情報以外のものを排除することで成り立つ。

例えば液晶画面に「1」と映されたものは、「1」以外の何ものでもない。

「1」以外のものを排除することで、「1」が伝わる。

 

一方でアナログの「1」は、

「1」以外の情報が多分に含まれている。

紙に書かれた「1」なら、

その紙質や字の太さ、筆記用具の種類、筆跡、その周りなど、

「1」が持っているあらゆる状態と、

「1」以外のあらゆる状態を合わせたものが「1」となる。

 

なんか、ややこしくなってきた。

分解するとめんどくさいもののひとつに手を着けたらしい。

 

僕はアナログの、例に挙げた「1」以外のものが重要だと考えている。

情報が情報と結びついていた方が意識に残りやすいし、

その情報がある状態を感じることで、

極端に言えば、五感まで総動員して脳ミソを使うことができる。

 

デジタルは極めて限定された情報を伝えるには便利ではある。

しかし、それでは狭い世界が目の前に広がるだけだ。

アナログの実体のあるものには、

拾い切れない程の情報と、奥行きのある世界が広がる。

表現しきれないものが溢れるのがアナログ。

 

数値化、情報化できるものだけでは、つまらない。

僕はアナログが好き。

 

 

 

整体も、数値化できない、し切れないものを扱う。

デジタル化できないものは、人間の手でやる価値がある。

AIに取って代わられるのは、まだ先だな。

 

焼津市・藤枝市の整体「からだ工房らくだ」
〒421-0201 焼津市上小杉269

080-3288-7235(代表 村田稔明)

営業時間 9:30~20:00

定休日 第3日曜他

この記事を書いている人 - WRITER -
体の本質を研究する整体師、元消防士でランナー スポーツ障害のケア、癒しから調整、矯正まで
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク


- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 焼津市・藤枝市の整体 からだ工房らくだ , 2018 All Rights Reserved.